EVENT 講座などのイベントに参加したい方
天白・もりのフォーラム事業「天白・自然とふれあい隊!」
- 連携講座
- co-03
- 自然共生(生物多様性・気象・自然体験)
座学
討論・WS
屋内
屋外
子どもOK
受講対象
その他 ・ ①②③④⑥⑦は小学生以上、⑤はどなたでも、⑦は小学4年生以上
個別受講可
自然豊かな天白区内のさまざまなフィールドで、自然体験活動をすることで、身近にある自然の魅力を発見することができる講座です。
小学4年生以下は保護者同伴です。
回 | 講座内容 | 日程 | 受講形式 | 個別受講料 | 定員 | 会場 | 受付状況 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
トンボの赤ちゃん「ヤゴ」をさがそう! 相生山緑地でトンボの赤ちゃん「ヤゴ」を捕まえ、その形状からトンボの種類を調べます。 講師:相生山緑地自然観察会 |
~ |
|
100円 | 20名 | 相生山緑地(天白区) |
受付中 |
2 |
東山の森で地質探検!! 東山の森にある人間地獄などの地層や湧水地を観察します。 講師:東山自然観察会 |
~ |
|
100円 | 20名 | 東山公園周辺 |
受付中 |
3 |
竹水鉄砲を作り、飛ばして遊ぼう 天白公園に生えている竹を使って水鉄砲を作り、水を飛ばして遊びます。 講師:天白公園整備クラブ、NPO法人てんぱくプレーパークの会 |
~ |
|
300円 | 20名 | 天白公園 |
受付中 |
4 |
湿地で生きている生き物探し② さまざまな生きものが暮らしている島田湿地でハッチョウトンボなどの生きものを探します。 講師:白玉星草と八丁トンボを守る島田湿地の会 |
~ |
|
100円 | 20名 | 島田緑地自然生態園 |
受付中 |
5 |
湿地で生きている生き物探し① さまざまな生きものが暮らしている島田湿地でハッチョウトンボなどの生きものを探します 講師:白玉星草と八丁トンボを守る島田湿地の会 |
~ |
|
100円 | 20名 | 島田緑地自然生態園 |
受付中 |
6 |
川の生き物を観察しよう 天白川の浅瀬で魚をとったり、ゴムボードで流れ体験をしたりします。 講師:天白・川辺の楽校 |
~ |
|
100円 | 150名 | 天白小橋下流左岸 |
受付中 |
7 |
里山の田んぼで稲刈り体験 荒池緑地に復元された田んぼで、機械に頼らない昔ながらの稲刈りを体験します。 講師:荒池ふるさとクラブ |
~ |
|
100円 | 30名 | 荒池緑地 |
受付中 |
8 |
竹林の除伐体験と竹炭焼きの準備 里山の景観を有する相生山緑地オアシスの森の竹切りと切った竹の加工を行います。 講師:相生山緑地オアシスの森くらぶ |
~ |
|
100円 | 30名 | 相生山緑地オアシスの森 |
受付中 |
企画運営
天白・もりのフォーラム実行委員会
鈴木
参加・申込方法
天白区公式ウェブサイトまたは窓口で受付※応募者多数の場合は抽選。
※④と⑥はどちらか一方のみ申込可
- 申し込みURL https://www.city.nagoya.jp/tempaku/page/0000092979.html
- 電話番号 052-807-3824
- 住所 466-8510 天白区島田二丁目201 天白区役所地域力推進課
更新日: